健康ノート

肝蔵にやさしい飲み方で二日酔いを防止

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

二日酔いで、ぐったりしている黒い猫

(画像・Adobe Stock)

お酒を飲む機会が多い年末年始。
覚えておきたい二日酔い対策とケアを――。

なぜ二日酔いになるの?

アルコールは体内に入ると胃腸で吸収されて肝臓に運ばれます。
そして、酵素の働きによって肝臓で「アセトアルデヒド」という物質になりますが、アルコールを大量に摂取した際に生じる吐き気、頭痛などの不快な症状は、実はこの「アセトアルデヒド」が原因。

さらに日本人の約半数は、「アセトアルデヒド」を分解する酵素のひとつ「ALDH2」の働きが遺伝的に弱いか、欠けていることが多く、世界でももっともお酒に弱い人種だといえるのです。

残念ながら、生まれつきの体質は変えられませんが、飲酒前後のちょっとした工夫で、ひどい二日酔いを軽減することができます。

具体的な対策とケア

飲酒前にタンパク質を

飲酒前にタンパク質をとっておくと酵素の働きがよくなって、アルコールを分解しやすくなります。飲み始める少し前に、コップ1杯程度の牛乳や豆乳を。

飲酒中は水を飲む

ストレートのウィスキーを頼むと、チェイサーとして水がついてきますが、他のお酒でも水を一緒に飲むようにしましょう。飲みすぎ防止になると同時に、肝臓への負担を軽くします。

二日酔い防止にカラオケ

体内に入ったアルコールは、呼気を通して体外に排出されます。歌を歌うことでたくさんの息を吐けばその分アルコールが体外に排出されます。

二日酔いには水分補給

それでも二日酔いになってしまったら、まっさきにすることは水分補給です。アルコールを分解するには大量の水が必要です。水分をたっぷり補給しておかないと、アルコールはなかなか分解されません。

頭痛には「カフェイン」

頭痛がひどいときはコーヒーを。ただし、胃を荒らさないようにミルクをたっぷり入れて。また、吐いたりして胃が荒れているときは、日本茶や柿に多く含まれている「タンニン」が効果的。胃の粘膜を修復させます。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る